たまには、ミートフリーマンデー弁当
- way55shihotiger
- 2016年4月3日
- 読了時間: 2分
家族がインフルエンザにかかるとどのように辛いのか、今回身を以て体感できました。
何かと調子の悪い1ヶ月でしたが、4月からまた気持ちを新たに、でも引き続きゆるゆるとお弁当作りしていきます。

大西さんからいただいた有機ドライトマトは学芸大学のFOOD&COMPANYのものだそうでどうもありがとうございます。優しい味ですね。
ベジタリアンになろうとは全く思いませんが、たまにはお肉抜きもいいかなと思ったり思わなかったり。冷凍していたコロッケを揚げたら完全に焦げたというのもミートフリーマンデーの理由の一つです。
ベジだけのお弁当
米沢亜衣のいんげん豆のサラダ
高山なおみのウドとセロリのサラダ(ベーコン入ってるし、ミートフリーじゃない。)
大西さんの有機ドライトマト
オレンジ
パン焼き工房そーせーじのロールパン
ちなみに...
「ミートフリーマンデー」とは1週間に1度、肉食を控えることで人間の排出する温室効果ガス(Co2)を低減させ地球温暖化を防ごうという環境団体が推奨している活動の呼び名です。
本当か嘘か真面目に調べていないのですが、様々な環境破壊がすすむ中でこれからの私達に必要な事は、どのような事態になっても環境に適応してサバイブできる知恵と柔軟性ではないかとおもっています。
とりあえずお肉がこの世から消えてもなお明るく生きれるようたまにはミートフリーしてみよう。
以上。
Comentarios