高山なおみの三色そぼろ弁当(手抜き版)
- way55shihotiger
- 2016年1月4日
- 読了時間: 1分
大好きな高山なおみさんのレシピから、15分でできる鶏そぼろを使って三色そぼろ弁当風をつくりました。絹さやが売り切れていてなかったのでさやいんげんに、炒り卵はめんどうくさくて朝茹でておいたゆで卵で代用しています。
鍋にお湯を沸かしてさやいんげんをさっと茹でる。下のレシピで鶏そぼろを作り、ごはんをよそって冷ましたら海苔をちぎってのせます。あとは彩り良く具材をのせて完成です。
■鶏そぼろ
鶏ひき200g
酒大さじ3
みりん大さじ2
きび砂糖大さじ1と1/2
しょうゆ大さじ2
しょうが1片
■手順
1: 調味料(しょうが以外)を鍋で煮立たせ、鶏ひきを入れて箸でほぐしながらまぜる
2:灰汁はでたらすくいながらほろほろになるまで煮る。からからまで煮詰めず、汁気が少し残るくらいが目安。
3:仕上げにしょうがのみじん切りを加える。
冷まして冷蔵庫で4-5日保存可。

Comments